CLOSE

Next Performance & Events

  • その他
2022.01.21 UPDATE
にいがた市民大学特別講座
にいがた文化の音霊

 
 
 
 

新潟で文化・芸術分野に風を吹き込む3名による全3回の特別講座。
2/2(水)の回は、金森穣が登場します。
※2/2(水)の回はりゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈能楽堂〉に変更となりました。
 
 
 
★チラシのダウンロードはこちら

 
 
 

にいがた市民大学特別講座 にいがた文化の音霊

新潟への愛着と誇りを持ちながら自ら築き、表現してきた文化・芸術に風を吹き込み続ける3人の想いから、にいがたの未来を考える。
 
2.2(水)18:30-20:30「劇場専属舞踊団・Noism Company Niigataの挑戦」
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館を拠点に活動する日本で唯一の公共劇場専属舞踊団・Noism。2004年に設立以来、新潟から世界に向けてグローバルに活動を展開しています。設立から18年を振り返り、そしてこれからについて考えます。
話し手:金森穣(りゅーとぴあ舞踊部門芸術監督、Noism芸術監督、演出振付家、舞踊家)
聞き手:久志田渉(舞踊家・井関佐和子を応援する会 さわさわ会役員、「月刊ウインド」編集部、安吾の会事務局長)
 
2.12(土)14:00-16:00「文化による感動が、未来をつくる」
話し手:能登剛史(「にいがた総おどり」副会長、Art mix Japan総合プロデューサー)
 
3.5(土)14:00-16:00「市民映画館の灯~36年(50-14)を紡いで」
話し手:齋藤正行(新潟・市民映画館シネ・ウインド代表)
 
*各講座の詳細はこちら
 
 
会場
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館〈能楽堂〉
※2.2(水)会場が上記のとおり変更となりました。2.12(土)、3.5(土)の会場は下記申込み先にお問い合わせください。
 
 
対象
新潟市内に在住・在学・在勤する方
 
 
定員
100人(申込多数の場合抽選)
 
 
受講料
3,000円(1月下旬頃、受講決定通知書と一緒に納付書を送付する予定です)
 
 
申込み
受付期間:令和4年1月14日(金)まで
 

新潟市役所コールセンター►電話 025-243-4894 / FAX 025-244-4894
インターネット►かんたん申込み(外部サイト)
FAX(新潟市生涯学習センター)►FAX 025-223-4572

 
 

新型コロナウイルス感染症対策について

本講座は、「新しい生活様式に基づく新潟市社会教育施設等利用ガイドライン」に基づき、感染症対策を行います。
(1)感染状況により、中止・延期又はオンライン講義(受講者は会場で受講)となる場合があります。
(2)発熱や咳等の風邪症状がみられる場合や新型コロナウイルス感染(同居家族等含む)が疑われる場合、受講をご遠慮ください。
(3)マスク(持参)の着用、手指の消毒(手洗い)、社会的距離の保持(必要以上の会話回避)をお願いいたします。
(4)受講者には「受講決定通知書と納付書」をお送りする際、感染症対策やお願い事項をご案内します。
(5)講座中止の場合や(2)の理由で欠席された回は、受講料をお返しします。
(6)職員は検温、マスクの着用、手指の消毒(手洗い)を行い、会場を定期的に換気します。
 
 

主催:新潟市教育委員会 生涯学習センター
 
 

私たちはNoismの活動を応援しています。